5分で出来る!Adaloでプッシュ通知を実装する方法【Trigger Notification】

ノーコードツール「Adalo」で、プッシュ通知を実装する方法を紹介します。

Adaloでは、あなたが今予想している100倍簡単にプッシュ通知を実現できます。ほんと、すごい!

実装方法をざっくり言うと、「クリックアクションにTrigger Notificationを設定する」だけです。

タイトルに「5分で出来る!」と書きましたが盛っているわけではなくほんとに「あっ」という間に実装できますので、ぜひ臆せずチャレンジしてみてくださいませ!

動画解説バージョンはこちら!

また、本メディアを運営する「EPICs株式会社」は、ノーコードを活用したアプリ・システム開発を行っております。大手ノーコードツールであるBubbleからも、公式代理店として認定されています。

従来のスクラッチ開発に比べ、ノーコードツールを活用した開発には以下のメリットがあります。

  • 開発期間をおよそ1/3に抑えられる → 検証や新規事業に向いている
  • 開発費用をおよそ1/3に抑えられる → 浮いた費用を別の領域に利用できる
  • リリース後の改修スピードも早い → PDCAを早く回せる

日本最大級のノーコード開発実績を持つ弊社なら、高度なものもスピーディーに開発することが可能です。ぜひご相談ください。

EPICs株式会社の特徴
  • 日本最大級のノーコード開発実績 → 高度な開発もスピーディー
  • 複数のノーコードツールに対応 → 最適なツール選びで開発費用・期間を最大限抑えられる
  • マーケティングまで支援が可能
目次

実装イメージ

実装イメージは今回フリー素材で失礼しますm(_ _)m

プッシュ通知は、アプリ内で特定の操作・処理が行われた際に、該当ユーザーに上の添付画像のような通知を送ることができる機能です。

SNSなどのスマホアプリでよくあるプッシュ通知は以下が挙げられますね。

  • 【SNS】自分の投稿にいいねされたときに通知が届く
  • 【SNS】自分の投稿にコメントがついたときに通知が届く
  • 【フリマアプリ】出品した商品が購入されたときに通知が届く

ノーコードツールのAdaloでは上記のようなプッシュ通知をサクッと実装できます。

Adaloのプッシュ通知実装手順

以下の手順でAdalo版プッシュ通知を実装します。

  1. コンポーネントのクリックアクションにTrigger Notificationを設定する
  2. Trigger Notificationの設定をする

この記事ではフリマアプリを想定し、自分の出品した商品がいいねされたときにプッシュ通知を飛ばすイメージで解説していきます!

コンポーネントのクリックアクションにTrigger Notificationを設定する

まず、プッシュ通知を飛ばすコンポーネントのクリックアクションにTrigger Notificationを設定します。

上の添付画像のように、Notification > Trigger Notificationを選択しましょう。

サンプルではいいねされたときにプッシュ通知を飛ばしたいので、ToggleコンポーネントのいいねアイコンのクリックアクションにTrigger Notificationを設定しています。

Trigger Notificationの設定をする

次に、Trigger Notificationの設定、つまり、プッシュ通知で送る内容を設定します。

  • Recipient:プッシュ通知を送りたい相手を選択する
  • Title:プッシュ通知で表示させるタイトルを設定する(アプリ名など)
  • Body:プッシュ通知で表示させる文章を設定する
  • Screen:プッシュ通知を押したときに開くスクリーンを選択する

サンプルでは、出品者ユーザーに対して、どの商品が誰からいいねされたかをプッシュ通知で飛ばしたかったので以下のように設定しています。

また、アプリの仕様によってはログイン済のユーザーのみいいねできるなどがあると思うので、そういう場合はTrigger NotificationのADVANCED設定でログイン済ユーザーがクリックしたときのみ実行するということもできます。

【ノーコード実績日本最大級!】ノーコード開発ならEPICs株式会社

当社はノーコード開発において日本最大級の実績を誇り、最安30万円、最短2週間という業界トップクラスのスピードと価格でサービスを提供しています。

他社との決定的な違いは、複数のノーコードツールに対応していること。お客様の要件に最適なツールを選択することで、開発期間の短縮と費用削減を同時に実現します。

さらに、アプリ//システム開発だけでなく、マーケティング支援まで一貫して対応可能。「良いアプリを作ったが、ユーザーが集まらない」という課題を解決するため、集客戦略の立案から実行まで包括的にサポートいたします。

特にMVP開発から本格運用まで段階的に進めたい企業様は、ぜひご相談ください。

この記事を書いた人

日本最大級のノーコード開発実績を誇り、大手ノーコードツールであるBubbleの公式代理店にも認定されているEPICs株式会社の開発チーム。

目次