2024年– date –
-
【Bubble】データのアップロード時にローディング画像とパーセンテージを表示させる方法
こんにちは!EPICs合同会社です! 今回はノーコードツール「Bubble」を使用して「データアップロード時にローディング画像とパーセンテージを表示させる方法」について解説をしていきます! 動画解説バージョンはこちら! https://youtu.be/9no1JFe5njo 実... -
【Bubble】ユーザーのログイン情報を保持する方法(ログイン時に自動的にメールアドレスが入力される)
こんにちは!EPICs合同会社です! 今回はノーコードツール「Bubble」で「ユーザーのログイン情報を保持する方法」をお伝えします! もう少し詳細に言うと、ログインをした際にログイン情報で使用したメールアドレスを保持して、「次回以降のログイン時にメ... -
【Adalo】マップ上に複数のピンを立てる&ピンの位置の情報を表示する方法
こんにちは!EPICs合同会社です! 今回はノーコードツール「Adalo」を使用して、「マップ上に複数のピンを立てる」、また「ピンの位置に含まれている情報を表示する」方法を解説していきます! 動画解説バージョンはこちら! https://youtu.be/lr0hC5tygd0... -
【Adaloフリマアプリ開発】売り切れ商品の画像左上にSOLD画像を表示させる方法
ノーコードツール「Adalo」でフリマアプリなどを開発する際に売切れた商品の商品画像左上に「SOLD」画像を表示させるテクニックを紹介します。 先日、別記事で「Adaloで直角三角形のデザインを作るアイデア」を解説しましたが、今回はその実装編です。 こ... -
Bubbleで超絶シンプルな横スクロールメニューを作る方法!
ノーコードツール「Bubble」でシンプルな横スクロールメニューを作る実装方法を紹介します。 Option set項目をRepeatingGroupにセットして横スクロールできるシンプルなタブバーを作りたい方は必見の内容です。 Bubble初心者向けに画像多めで解説するので... -
【Adalo】選択した都道府県に紐づいた市区町村をドロップダウンに表示する方法
ノーコードツール「Adalo」でドロップダウンで選択した都道府県に紐づいた市区町村を、ドロップダウンに動的に表示する実装方法を紹介します。 例えば、都道府県ドロップダウンで東京都を選択したときに、東京都の市区町村がドロップダウンの選択肢にセッ... -
Adaloで綺麗なタブバーをナビゲーションコンポーネント使わずに作る方法
ノーコードツール「Adalo」で綺麗でシンプルなタブバー(ボトムナビゲーション)を作る方法をご紹介。 Adaloで最初から用意されている「ナビゲーションコンポーネント」を使わずに1からオリジナルで作りたいという方はぜひ参考にしてみてくださいませ。 ... -
【Bubble】PDFやLINEのようなテキスト検索機能の作り方
こんにちは!EPICs合同会社です! 今回はノーコードツール「Bubble」でPDFやLINEのチャットで行えるような文字検索機能の実装方法を解説したいと思います! 動画解説バージョンはこちら! https://youtu.be/up6Nk4_x8Xs 実装イメージ 今回はチャット内のメ... -
【Bubble】LINEのようにチャットを開いた際に、最新のメッセージを表示させてスクロールするごとに古いメッセージを表示させる方法
こんにちは!EPICs合同会社です! 今回はノーコードツール「Bubble」を使用してLINEなどのチャットツールのように、「チャット画面を開いた際には最新のメッセージが表示されて上にスクロールしていくにつれて古いメッセージが表示されていく方法」につい... -
Adaloで直角三角形のデザインを作るアイデア
ノーコードツール「Adalo」で直角三角形のデザインを作る方法を紹介します! こんな人におすすめです フリマアプリで売り切れた商品の画像につける「SOLD」という文字が斜めで入った直角三角形をAdaloでどう実現するのかアイデアを知りたい人 Adaloの「Vec...