MENU

【Bubble】日付リストを「開始日と終了日を指定して」作成する方法

こんにちは!

EPICs株式会社です。

今回は、Bubbleで特定の開始日と終了日を設定し、その範囲の日付リストを作成する方法を解説します。

この方法を活用することで、RepeatingGroupで日付リストを表示したり、イベントやスケジュールの管理に役立ちます。

この機能を利用することで、以下のような用途に対応できます。

  • RepeatingGroupで日付リストを一覧表示
    • 例:イベントAの開催期間が 2025年1月7日~2025年3月30日 の場合、その範囲の日付を一覧表示する。
  • データベースの締め日や Date Time Picker の値を利用して日付表を作成
    • 例:締め日をDBに保存し、選択した開始日・終了日から範囲の日付リストを作成。
目次

実装イメージ

実装手順

以下の手順で実装します。

  1. プラグイン「Date & Time Toolkit」をインストール
  2. SplitDateRanges エレメントをページに配置
  3. SplitDateRanges の設定を行う
  4. RepeatingGroup で日付リストを表示

1. プラグイン「Date & Time Toolkit」をインストール

Bubbleのプラグインストアから 「Date & Time Toolkit」 を検索し、インストールします。

2. SplitDateRanges エレメントをページに配置

Bubbleのエディターで 「SplitDateRanges」 エレメントをページに追加します。

3. SplitDateRanges の設定

SplitDateRanges のプロパティを以下のように設定します。

  • Start Date/Time:開始日(ユーザーの入力やDBの値をセット)
  • End Date/Time:終了日(ユーザーの入力やDBの値をセット)
  • Step Units:days(日単位でリストを作成)
  • Steps:1(1日ずつ増加)

4. RepeatingGroup で日付リストを表示

RepeatingGroup を作成し、データソースに SplitDateRanges のDate List を設定。

  • Type of content:Date
  • Data source:SplitDateRanges A’s Date List
  • CellにTextエレメントを配置し、Current cell’s Dateを表示

これで、指定範囲の日付リストをRepeatingGroupに表示できるようになります。

まとめ

Bubbleの 「Date & Time Toolkit」 プラグインを活用することで、簡単に開始日と終了日を指定し、その範囲の日付リストを作成できます。

スケジュール管理やイベント表示など、幅広い用途に応用できるため、ぜひ活用してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次