EPICs株式会社 編集部– Author –
-
【Bubble開発超基礎編】workflowの使用方法総まとめ!~Account編~
こんにちは!EPICs株式会社です。 今回のテクニカル記事は、Bubbleでアプリを開発する際に必須な機能となる、ユーザー登録やログインといった「アカウント管理機能」に関係する「Account」のワークフローについて解説します! ※こちらの記事は、Bubble初学... -
【Bubble開発】BubbleからSlackの特定のチャンネルにBotメッセージを送る方法
本記事では、Bubbleの「API Connector」を使用してSlackの特定のチャンネルにBotメッセージを送信する方法を解説します。 Slackの「Incoming Webhook」を利用し、Bubbleのワークフローからメッセージを送信できるように設定します。 実装手順 大まかな流れ... -
【Bubble開発】お気に入りを最新順に表示させる方法
「お気に入り」を最新順に表示する方法を解説します。RepeatingGroupのデータソースを適切に設定することで、最新のお気に入りを上部に表示できるようになります。 実装イメージ 新しく2件お気に入り登録すると、2枚目の画像のようにお気に入り登録した該... -
【Bubble開発】API Flashを使用してテキスト付き画像を生成する方法
ノーコードツール「Bubble」と「API Flash」を活用し、テキスト付きの画像を生成する方法を、下記にて解説します。 1. 実装イメージ 2. 実装手順 以下の手順で実装します。 APIFlashの設定 BubbleのAPI ConnectorでAPIFlashを設定 API Flashでテキスト付き... -
【Bubble開発超基礎編!】workflowの使用方法総まとめ!~Elements編~
こんにちは!EPICs株式会社です。 今回は、Bubbleの「Workflow」の中にある、「Elements」メニューの使い方について解説します。 ※こちらの記事は、これからBubble開発を勉強し始める方に向けた、初学者向けの記事となります。 動画解説バージョンはこちら... -
【Bubble開発超基礎編!】workflowの使用方法総まとめ!~General編~
こんにちは!EPICs株式会社です。 こちらの記事では、Bubble開発における大事な基礎部分となるworkflowの「General」の使い方についてまとめています。 下記にて、「General」の各要素ごとに解説しておりますので、是非ご参考ください。 ※今回の記事は、Bu... -
【Bubble】BubbleでTwilioを使用してSMSを送信する方法
こんにちは! EPICs株式会社です。 本記事では、Bubbleのプラグイン Twilio を使用して、SMS(ショートメッセージ)を送信する方法を解説します。Twilioは、グローバルに対応したSMS送信プラットフォームで、マーケティング通知や認証コードの送信などに活... -
【Bubble】BubbleでClickSendを使用してSMSを送信する方法
こんにちは! EPICs株式会社です。 本記事では、Bubbleのプラグイン ClickSend SMS を使用して、SMS(ショートメッセージ)を送信する方法を解説します。ClickSendは、Bubbleアプリ内でSMS送信を簡単に実装できるプラグインです。 以下で実装手順を解説し... -
【Bubble】BubbleでSMS認証(2段階認証)を実装する方法
こんにちは! EPICs株式会社です。 本記事では、Bubble を用いてSMS認証(2段階認証)を実装する手順を解説します。 ※SMSメッセージの送信方法については既に理解していることを前提としています。 前提条件 SMS送信機能の実装:TwilioやClickSendなど... -
【Bubble】Bubbleで「続きを読む」機能を実装する方法
こんにちは! EPICs株式会社です。 長いテキストを表示する際、「続きを読む」機能を実装することで、画面を見やすく使いやすいデザインにすることが可能 です。この機能により、初めは指定した行数だけを表示し、ユーザーが「続きを読む」ボタンをクリッ...